view cart
home
all items
ordering info
blog
contact
menu
my account
0 items
home
all items
ordering info
blog
contact
こけしの注染手ぬぐい
木地山系こけしをデザインしたオリジナル手ぬぐい。
三春文雄工さんが制作した小椋石蔵型、樋渡治一型をベースに着彩を改良した三春さんのオリジナル、高橋雄司さんのご本人型、高橋兵治郎型、高橋一成さんが制作した小椋泰一郎型のこけしをデザインし、合間に木地山系こけしを象徴する水引をちりばめました。
染色は、岩手の巴染工株式会社。
昔ながらの注染(ちゅうせん)手ぬぐいなので色ムラやにじみがありますが、独特のレトロな風合いをお楽しみいただけたら嬉しいです。
木地山系こけしとは、秋田に伝わる伝統こけし。
寒さの厳しい雪国で育まれた強い心と、包み込むようなあたたかな優しさが印象的なこけしです。
頭部と胴体が繋がっており、作り付けられているのも特徴のひとつ。
ちょっとした贈り物や手土産にもおススメしたい、秋田の可愛いこけしグッズです。
木地山系こけしの注染手ぬぐい
サイズ 34×89センチ
デザイン Nowvillage
染色 巴染工株式会社(岩手)
価格 1,200円+税
1,320円
add to cart
特定商取引法に基づく表記(返品等)