キハダの樹皮バック

秋田県秋田市太平地区で作られている太平箕(おえだらみ)の職人・田口召平さんによる「キハダの樹皮バック」です。

箕(み)の材料を採るために山に入っていた田口さんが、そこで出会った美しい表情の木々に魅せられて作り始めた樹皮細工。自然のなかで成形された風合いをできるだけ活かしたいと、加工は最小限に留めています。

こちらはキハダの樹皮を、ぶどうで縫い合わせたバック。
持ち手には太めの本革が使われています。

木の特性を知り尽くした田口さんだから作れる、他にはない一点もののバックです。


【キハダの樹皮バック】

素材 キハダ(樹皮)、ブドウ(縁)、革ひも(持ち手)
サイズ 縦19 × 横16 × 奥行き(マチ入口のマチ)11センチ
製作 田口召平(箕作り職人)
※樹皮を縫い合わせたバックで、仕上げ加工は施していません。荒々しい風合いなども、手仕事の魅力としてお楽しみいただければ幸いです。
  • 17,600円